未来年表

未来年表の最新の内容はこちらに掲載しています。

宇宙年表地球年表

※ここでは、現在の予定に基づいた未来年表や、未来予測に関する年表をまとめていく予定です。

近未来年表

  • 2014 東京・ホノルル間が90分に(リンクス)
  • 2014 彗星探査機ロゼッタの着陸機フィラエがチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に着陸(初の彗星への着陸)。
  • 2015.7.14 冥王星探査機ニューホライズンズが冥王星に到着(初の冥王星探査)。
  • 2016.7 木星探査機ジュノーが木星に到着。木星の内部を調査。
  • 2020年代 ソーラーセイルを利用した日本の木星探査機が木星に到着。
  • 2023 火星への移住がスタート
  • 2025 昭和100年問題
  • 2026 ESAの探査機がエウロパ・ガニメデに到着。潜水艇でエウロパの内部を調査。
  • 2030 ルナリング*が稼働開始。完成すれば地球のエネルギー問題が完全解決へ。
  • 2032 小惑星激突?:TV135という400mの小惑星。ロシアが発表。人類滅亡の危機。全球凍結へ? 最新の観測では衝突の可能性は低いとのこと。
  • 2033 旧暦2033年問題
  • 2036 2036年問題(NTP)
  • 2038 2038年問題(UNIX時間)
  • 2045 コンピューターが人間以上の知能に(この後の時代は人間には予測不可能となる「特異点」)
  • 2050 宇宙エレベーター完成
  • 2055 イエローストーン大噴火?:人類の2/3が滅亡?

遠未来年表

  • 2〜3万年後 次の氷期の到来?
  • 5000万年後 火星の衛星フォボスが火星に落下。火星が環を持つ惑星に。
  • 4億5000万年後 月までの距離が40万kmに。もう皆既日食は見られない。
  • 5億年後 植物種の減少がはじまる(太陽の高温化により水蒸気が増加。二酸化酸素濃度は低下するため弱い植物種が絶滅)。
  • 10億年後 地球の平均気温は70度に。海の水はなくなる(プレートの移動により地中にのみこまれる)。
  • 28億年後 気温の上昇により、地球の全生命が絶滅?
  • 40億年後 天の川銀河とアンドロメダ銀河が衝突し、ミルコメダ銀河が誕生。>天の川銀河とアンドロメダ銀河が衝突、予測画像と動画を公開- NASA | エンタープライズ | マイナビニュース
  • 50億年後 太陽の膨張が始まる。
  • 50億年後(数十〜数百億年後?) 宇宙の終焉
    • ビッグリップ(優勢な説):膨張の速度が無限大になり、すべての物質が素粒子に分解してバラバラに。風船の破裂。地球からビッグリップを観測すると、黒い壁が迫ってくるように見えるのだそう。星空が黒く消えていき、最後には地球も壁にのみ込まれて消滅するのだ。ダークエネルギーvs暗黒物質の戦いにダークエネルギー側が勝利したらビッグリップが起きる。
    • ビッグクランチ:収縮に転じた宇宙が潰れる。
    • ビッグチル:膨張しきって核エネルギーが尽きた宇宙が極低温状態に。膨張は止まらないが、太陽は燃え尽き、地球から見える星の数はどんどん少なくなっていく。最後には歳若い恒星の光だけに、
  • 60億年後 天の川銀河とアンドロメダ銀河が完全に一つの巨大な楕円銀河に。
  • 1000億年後 銀河系と周辺の銀河は1つの巨大銀河に。周囲に他の銀河が見えないので、銀河系内にいる新たな知的生命は宇宙が膨張していることを認識できない。
  • ?:黒色矮星(現在ではまだできてすらいない)の崩壊。
  • ?:原子の崩壊。光の粒子とブラックホールだけに。
  • ?:ブラックホールも崩壊。光の粒子だけに。宇宙、冷える。
  • 1グーゴル年後 宇宙が1つの原子もない無の空間に。時をはかるものがなくなる=時間の停止。

参考

このページをシェアする
Share on Tumblr