2020年代

2020年代の主なできごと

できごと
20203 COVID-19パンデミック
2021東京五輪
20222 北京五輪/2 露がウクライナ侵攻 / 月面に探査車
2023民間初の月周回旅行
2024新紙幣(日本) / 8 パリ五輪 / 有人月着陸
20254 大阪万博
2026エウロパ・ガニメデ探査
2027リニア開業
2028ロス五輪
2029アポフィス最接近

NAVI

年表

2020年

  • 1月17日:「チバニアン」命名決定
  • 3月11日:新型コロナ「パンデミック」宣言
  • 9月16日:#99 菅義偉内閣 成立
  • 11月:アメリカ大統領選挙でバイデン勝利
  • 12月31日:嵐 活動休止
more

2021年

  • 2月14日:NHK大河ドラマ「青天を衝け」放送開始(渋沢栄一を吉沢亮が演じる)
  • 2月:火星探査機到着ラッシュ(「アル・アマル(ホープ)」「天問1号」「パーセベランス」)
  • 4月1日:株式会社TOKIO始動(城島、国分、松岡が所属し活動)
  • 4月:NHK朝ドラ第104作「おかえりモネ」放送開始(清原果耶が1995年生まれ気仙沼育ちの気象予報士を演じる)
  • 5月28日:赤い公園 解散ライブ
  • 7月4日:東京都議会議員選挙
  • 7月23日〜:東京オリンピック2020
  • 8月24日〜:東京パラリンピック2020
  • 10月4日:#100岸田内閣
  • 10月26日:眞子内親王結婚
  • 11月1日:NHK朝ドラ第105作「カムカムエヴリバディ」放送開始(1925年のラジオ英語講座開始からはじまる3世代ヒロイン物)
  • 11月1日:3代目500円玉発行
  • 11月30日:COVID-19「オミクロン株」日本上陸
  • 12月18日:ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 打上(NASA)
more

2022年

  • 1月:NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
  • 2月4日〜:北京オリンピック
  • 2月24日:露がウクライナ侵略
  • 3月21日:3つの無料BS新チャンネルが開局(「BSよしもと」「BS松竹東急」「BS Japanet Next」)
  • 4月1日:成人年齢が18歳以上に(日本)
  • 4月6日:藤子不二雄Ⓐ 死去(88歳)
  • 4月11日::NHK朝ドラ第106作「ちむどんどん」放送開始
  • 9月26日:探査機 DART が初の小惑星衝突実験
  • 10月3日:NHK朝ドラ第107作「舞いあがれ!」放送開始
  • 10月18日:仲本工事 死去
  • 11月1日:ジブリパーク開業
  • 11月2日:中国宇宙ステーション「天宮」運用開始
  • 11月21日〜:FIFAワールドカップ カタール大会
more

2023年

  • 1月:NHK大河ドラマ第62作「どうする家康」放送開始(家康を松本潤が演じる。個人的には戦国以外の時代をもっとやってほしい。戦国は4年に1度でいいのでは)
  • 3月18日:新駅「幕張豊砂」開業
  • 4月上旬:NHK朝ドラ「らんまん」放送開始(天才植物学者を神木隆之介が演じる)
  • 4月末:日本初の民間月着陸船が月に着陸(HAKUTO-R計画。東京のベンチャー企業ispaceが開発)
  • 夏:テーマパーク「メイキング・オブ ハリー・ポッター」がオープン(としまえん跡地)
  • 9月24日:NASAの探査機オシリス・レックスのカプセルが地球に帰還(小惑星ベンヌから岩石を持ち帰る)
  • 秋:NHK朝ドラ「ブギウギ」放送開始
  • 12月1日:NHK BSチャンネル再編
  • 短編映画「夏空ダンス」公開(内村光良 監督脚本)
  • インドの人口が中国を抜いて世界1位に
  • BiSH解散
  • スペースX社 民間初の月周回旅行(前澤友作が参加予定)
  • 2023年後半:福島第一原発 燃料デブリ取出開始(2号機から。2031年に取出完了予定だったが、取出開始予定自体がどんどん後ろ倒しになっている状況)
more

2024年

  • 1月:NHK大河ドラマ第3作「光る君へ」放送開始(吉高由里子が紫式部を演じる)
  • 上半期:新紙幣発行(日本)
  • 6月:月軌道プラットフォーム「ゲートウェイ」建設開始
  • 8月2日〜:パリオリンピック(【未来予測】全競技をネット生中継。VR観戦も可能に。自宅やスマホで観戦する五輪が実現。富裕層だけでなく全人類がスポーツ観戦を楽しめる社会に)
  • JAXA火星衛星フォボス探査機打上(MMX=火星衛星探査計画)
  • 無人探査車「バイパー」が月面に(NASA。南極の氷の分布を調査)
  • 火星探査機「エクゾマーズ」2度目の打上(ESA&ロシア。2022に打上予定だったがロシアのウクライナ侵攻等により延期に)
  • 「高輪ゲートウェイ」駅 本開業
  • インドの人口が世界一に?
  • 65歳以上人口が総人口の30%超に(日本)

2025年

  • NASA有人月着陸(アルテミス計画)
  • 昭和100年問題
  • 4月13日〜10月13日:大阪万博2025
  • 東京の人口がピークに(約1400万人。この後は減少に転じる)
  • 12月:日本の水星探査機「みお」が水星周回軌道に到着
  • MaaS(Mobirity as a Service)の実現?

2026年

  • 冬:コルティナダンペッツォオリンピック
  • サグラダ・ファミリア完成
  • 首里城正殿 復元
  • ESAの探査機がエウロパ・ガニメデに到着(潜水艇でエウロパの内部を調査)
  • 鉄の小惑星プシケに探査機が到着(鉄の惑星ならではの羽のついたクレーターは見つかるのか)
  • 土星の衛星タイタンに向けて探査機「ドラゴンフライ」を打上(NASA)
  • 大型月着陸機「ヘラクレス」が月面着陸(日欧加共同事業。多くのサンプルを持ち帰る計画)
  • 2026年頃:月軌道プラットフォーム「ゲートウェイ」完成

2027年

  • リニア中央新幹線 開業
  • ハイパーカミオカンデ 観測開始
  • 【未来予測】スマホ社会の終焉。眼鏡型端末(骨伝導再生機能付)の時代へ。

2028年

  • 7月19日〜:ロサンゼルスオリンピック
  • 月面基地設置(NASA)

2029年

  • 4月13日:小惑星「アポフィス」が地球に最接近(3万1000km。次回は2036年)
  • JAXA探査機が火星衛星フォボスに着陸(MMX=火星衛星探査計画)
  • ハイパーループ運行開始(インド。チューブ内をポッドが高速移動する交通手段。リニアモーターカーよりも速い)
  • 【未来予測】キャッシュレス化により財布がほぼ消滅。カード入れも消滅寸前。

2020年代未定

  • 2020年代:ソーラーセイルを利用した日本の木星探査機が木星に到着
Copyright © 1997-2024 Yoichi Tamao / EGG STUDIO All rights reserved.