大草原の小さな家
名作アメリカドラマ。2021年現在、BS4K放送にて「4Kリマスター」「日本語吹替新録」で放送中。抜群の面白さでぐいぐい引き込まれる。幼少時にも楽しんでいたが、年齢を重ねた今は大人たちにも大いに感情移入できる。
| 通# | S | S内# | 4K# | 邦題 | 原題 | 好み | メインキャラ | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 1 | 1 | 旅立ち | Little House on the Prairie | 5 | |
| 1 | 1 | 1 | 2 | すばらしい収穫 | Harvest Of Friends | 5 | チャールズ | 
| 2 | 1 | 2 | 3 | わたしの母さん | Country Girls | 5 | ローラ、キャロライン | 
| 3 | 1 | 3 | 4 | 遠くで働く父さん | 100 Mile Walk | 5 | チャールズ | 
| 4 | 1 | 4 | 5 | エドワーズおじさんがやってきた | Mr. Edwards' Homecoming | 5 | エドワーズ | 
| 5 | 1 | 5 | 6 | ローラの初恋 | The Love Of Johnny Johnson | 5 | ローラ、ジョニー | 
| 6 | 1 | 6 | 7 | おめでとうエミーおばあさん | If I Should Wake Before I Die | 5 | エミー | 
| 7 | 1 | 7 | 8 | オルガの靴 | Town Party, Country Party | 5 | オルガ、ローラ | 
| 8 | 1 | 8 | 9 | 母さんの休暇 | Ma's Holiday | 4 | エドワーズ、キャロライン | 
| 9 | 1 | 9 | 10 | 母さんの教室 | School Mom | 4 | キャロライン | 
| 10 | 1 | 10 | 11 | あらいぐま見つけた | The Raccoon | 5 | ローラ、チャールズ | 
| 11 | 1 | 11 | 12 | ジョーンズおじさんの鐘 | The Voice of Tinker Jones | 4 | ジョーンズ | 
| 12 | 1 | 12 | 13 | メアリーの失敗 | The Award | 4 | メアリー | 
| 13 | 1 | 13 | 14 | ローラの祈り(前編) | The Lord is My Shepherd (1) | 5 | ローラ | 
| 14 | 1 | 14 | 14 | ローラの祈り(後編) | The Lord is My Shepherd (2) | 5 | |
| 15 | 1 | 15 | 15 | プラム・クリークのクリスマス | Christmas At Plum Creek | 3 | ローラ | 
| 16 | 1 | 16 | 16 | オルソン家の出来事 | Family Quarrel | 4 | オルソン夫妻 | 
| 17 | 1 | 17 | 17 | ベイカー先生のロマンス | Doctor's Lady | 4 | ベイカー | 
| 18 | 1 | 18 | 18 | 救われた町 | Plague | 4 | ベイカー、チャールズ | 
| 19 | 1 | 19 | 19 | サーカスのおじさん | Circus Man | 4 | オハラ、ローラ | 
| 20 | 1 | 20 | 20 | ジョンおじさんの悲しみ | Child Of Pain | 4 | ジョンおじさん | 
| 21 | 1 | 21 | 21 | ジョーの約束 | Money Crop | 4 | ジョー、チャールズ | 
| 22 | 1 | 22 | 22 | 吹雪の中 | Survival | 4 | チャールズ | 
| 23 | 1 | 23 | 23 | ジョニーの家出 | To See The World | 4 | ジョニー、エドワーズ | 
| 24 | 1 | 24 | 24 | 父さんの友情 | Founder's Day | 3 | チャールズ | 
| 25 | 2 | 1 | 1 | 町一番の金持ち | The Richest Man In Walnut Grove | 3 | チャールズ | 
| 26 | 2 | 2 | 2 | メアリーの眼鏡 | Four Eyes | 3 | メアリー | 
| 27 | 2 | 3 | 3 | おばけ屋敷 | Haunted House | 5 | ローラ | 
| 28 | 2 | 4 | 4 | 父さんのホームラン | In The Big Inning | 3 | チャールズ | 
| 29 | 2 | 5 | 5 | キャンプ | The Campout | 4 | (ハリエット) | 
| 30 | 2 | 6 | 6 | ダンスパーティ | The Spring Dance | 4 | ローラ、グレイス | 
| 31 | 2 | 7 | 7 | 思い出(前編) | Remember Me (1) | 5 | エドワーズ | 
| 32 | 2 | 8 | 7 | 思い出(後編) | Remember Me (2) | 5 | |
| 33 | 2 | 9 | 8 | 釣り友だち | Ebenezer Sprague | 5 | ローラ、スプレーグ | 
| 34 | 2 | 10 | 9 | 砂金の夢 | At The End Of The Rainbow | 4 | ローラ | 
| 35 | 2 | 11 | 10 | 愛の贈り物 | The Gift | 3 | ローラ、メアリー | 
| 36 | 2 | 12 | 11 | 父と子 | His Father's Son | 4 | エドワーズ、ジョン | 
| 37 | 2 | 13 | 12 | いつわりの友情 | The Talking Machine | 4 | ローラ | 
| 38 | 2 | 14 | 13 | 町の誇り | The Pride Of Walnut Grove | 3 | メアリー | 
| 39 | 2 | 15 | 14 | 母さんの傷 | A Matter Of Faith | 4 | キャロライン | 
| 40 | 2 | 16 | 15 | 貨車暴走 | The Runaway Caboose | 3 | カール | 
| 41 | 2 | 17 | 16 | 暗い教室 | Troublemaker | 4 | ローラ、チャールズ | 
| 42 | 2 | 18 | 17 | 長く危険な道 | The Long Road Home | 4 | チャールズ、エドワーズ | 
| 43 | 2 | 19 | 18 | 父さんの秘密 | For My Lady | 4 | チャールズ、キャロライン | 
| 44 | 2 | 20 | 19 | 自由よ永遠に | Centennial | 3 | チャールズ、ユーリー・ピャタコフ | 
| 45 | 2 | 21 | 20 | 兵士の帰還 | Soldier's Return | 4 | グランヴィル、(メアリー) | 
| 46 | 2 | 22 | 21 | 竜巻 | Going Home | 4 | チャールズ、ローラ | 
| 47 | 3 | 1 | 1 | にせの牧師さん | The Collection | 5 | ケイレブ、メアリー | 
| 48 | 3 | 2 | 2 | ネリーの落馬 | Bunny | 5 | ローラ、ネリー | 
| 49 | 3 | 3 | 3 | 二人だけのレース | The Race | 4 | ローラ | 
| 50 | 3 | 4 | 4 | 穴に落ちたキャリー | Little Girl Lost | 3 | ラウディ、ハンソン | 
| 51 | 3 | 5 | 5 | こわい夢 | The Monster Of Walnut Grove | 4 | ローラ | 
| 52 | 3 | 6 | 6 | 春の別れ(前編) | Journey In The Spring (1) | 4 | チャールズ | 
| 53 | 3 | 7 | 7 | 春の別れ(後編) | Journey In The Spring (2) | 4 | ローラ、チャールズ | 
| 54 | 3 | 8 | 8 | いたずらヤギ | Fred | 4 | ローラ | 
| 55 | 3 | 9 | 9 | 勇気ある対決 | The Bully Boys | 4 | メアリー、チャールズ | 
| 56 | 3 | 10 | 10 | 祈りの森(長編) | The Hunters (90 min) | 5 | ローラ | 
| 57 | 3 | 11 | 11 | 雪あらし | Blizzard | 3 | みんな | 
| 58 | 3 | 12 | 12 | 風の中の初恋 | I'll Ride The Wind | 5 | メアリー | 
| 59 | 3 | 13 | 13 | 熱病の家 | Quarantine | 4 | ローラ | 
Covid-19禍が終わっていない2022年5月に視聴したが、伝染病の脅威が特段に珍しいものではないことを再認識させられる回だった。
隔離、学校休校が続くことでの家庭での悩み等、最近の時事がそっくりそのままドラマで描かれている。
子供に見せたら伝染病の怖さがわかりやすく伝えられるのではと思った。
冒頭で、大事をとって熱病の町に入らなかったのに見知らぬ男から渡された酒瓶をラッパ飲みしてしまうエドワーズの不用意さ。
かつて妻子を熱病で亡くしているトラウマをかかえている身としてはもっと自重すべきだったと思うが、時が経ち「これくらいは大丈夫だろう」という意識が出てきてしまっていたのと、生来の酒好きが原因なのだろう。
それ以上にハラハラさせられたのがローラの行動。
大人に言われたことを言葉尻だけで解釈し、「こうするから大丈夫」と理屈づける子供ならではの思考。
一連の行動を見て「ローラ! ローラ!」と何度も名前を呼んでしまった。
ブルーベリーを持っていってあげたいと思ったことや、苦しむ声をきいてついドアを開けて中に入り触ってしまったのは「思いやり」ゆえの行動だから一方的に責められないというのも、いろいろと考えさせられる。
チャールズの大立ち回りは、社会通念からするとまったく身勝手な不法行為で、「娘のため」という個人的な強い思いを表現するためと思っても、相当にほめられない行為。
ただし「水辺の町の人々がベイカー先生を独占しようとしていた」という理由付けをすることで、ドラマとしては正当化に成功している。
心細くてベッドでひとり涙するキャロラインをなぐさめるキャリーのシーンが泣ける。
| 60 | 3 | 14 | 14 | 学芸会のできごと | Little Women | 5 | ジニー | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 61 | 3 | 15 | 15 | 誇りと勇気 | Injun Kid | 4 | ジョゼフ、(ローラ) | 
| 62 | 3 | 16 | 16 | 愛と祈り(前編) | To Live With Fear (1) | 4 | メアリー | 
| 63 | 3 | 17 | 17 | 愛と祈り(後編) | To Live With Fear (2) | 4 | チャールズ | 
| 64 | 3 | 18 | 18 | ソロモンの悲しみ(黒人少年ソロモン:改題) | The Wisdom of Solomon | 4 | ローラ | 
| 65 | 3 | 19 | 19 | 悪夢のオルゴール | The Music Box | 4 | ローラ | 
| 66 | 3 | 20 | 20 | 級長選挙 | The Election | 4 | エルマー、(メアリー) | 
| 67 | 3 | 21 | 21 | 黄金の国(前編) | Gold Country (1) | 4 | チャールズ、ローラ | 
| 68 | 3 | 22 | 21 | 黄金の国(後編) | Gold Country (2) | 4 | |
| 69 | 4 | 1 | 1 | 愛はひとりぼっち | Castoffs | 4 | ローラ、(ケジア) | 
| 70 | 4 | 2 | 2 | 風の中の別れ | Times of Change | 4 | メアリー、チャールズ | 
| 71 | 4 | 3 | 3 | 幻のエレン | My Ellen | 4 | ローラ | 
| 72 | 4 | 4 | 4 | メアリーの悩み | The Handyman | 4 | メアリー、キャロライン | 
| 73 | 4 | 5 | 5 | 狼 | The Wolves | 4 | アンディ | 
| 74 | 4 | 6 | 6 | 小さな名探偵 | The Creeper of Walnut Grove | 4 | ローラ、アンディ | 
| 75 | 4 | 7 | 7 | ベイカー先生休診 | To Run and Hide | 4 | ベイカー、(メアリー、スタンレー夫妻) | 
| 76 | 4 | 8 | 8 | 人質になったメアリー | The Aftermath | 4 | メアリー、(ガーベイ) | 
| 77 | 4 | 9 | 9 | 誤解 | The High Cost of Being Right | 4 | ガーベイ | 
| 78 | 4 | 10 | 10 | 悲しいボクサー | The Fighter (90 min) | 4 | チャールズ | 
| 79 | 4 | 11 | 11 | 気球がとぶ日 | Meet Me at the Fair | 4 | メアリー | 
| 80 | 4 | 12 | 12 | 若い夢 | Here Come the Brides | 4 | ネリー、ビードル | 
| 81 | 4 | 13 | 13 | 自由への旅 | Freedom Flight | 3 | チャールズ、ローラ | 
| 82 | 4 | 14 | 14 | 小さな恋 大きな愛 | The Rivals | 5 | ローラ、(チャールズ) | 
| 83 | 4 | 15 | 15 | 先生になったメアリー | Whisper Country | 4 | メアリー | 
| 84 | 4 | 16 | 16 | 母さんの初恋 | I Remember, I Remember | 4 | キャロライン | 
| 85 | 4 | 17 | 17 | 私の赤ちゃん | Please Be My Friend (90 min) | 1 | ローラ、チャールズ | 
| 86 | 4 | 18 | 18 | 夢を見た町 | The Inheritance | 4 | チャールズ | 
| 87 | 4 | 19 | 19 | ひとりぼっちのピーター | The Stranger | 5 | チャールズ、ピーター | 
| 88 | 4 | 20 | 20 | すばらしい贈り物 | A Most Precious Gift | 4 | キャロライン | 
| 89 | 4 | 21 | 21 | 失われた光(前編) | I'll Be Waving As You Drive Away (1) | 4 | メアリー、チャールズ | 
| 90 | 4 | 22 | 22 | 失われた光(後編) | I'll Be Waving As You Drive Away (2) | 4 | メアリー | 
| 91 | 5 | 1 | 1 | 家族はひとつ(前編) | As Long as We're Together (1) | 4 | みんな | 
| 92 | 5 | 2 | 2 | 家族はひとつ(後編) | As Long as We're Together (2) | 4 | チャールズ、アルバート | 
| 93 | 5 | 3 | 3 | 勇気をもって | The Winoka Warriors | 4 | アダム、アルバート | 
| 94 | 5 | 4 | 4 | 父の愛 | The Man Inside | 4 | ローラ、アルバート、チャールズ | 
| 95 | 5 | 5 | 5 | なつかしの故郷へ(前編) | There's No Place Like Home (1) | 4 | みんな | 
| 96 | 5 | 6 | 6 | なつかしの故郷へ(後編) | There's No Place Like Home (2) | 4 | (ガーベイ) | 
| 97 | 5 | 7 | 7 | 父さんは宝物 | Fagin | 5 | アルバート、ローラ、チャールズ | 
| 98 | 5 | 8 | 8 | オルソン夫人は新聞記者 | Harriet's Happenings | 3 | ハリエット | 
| 99 | 5 | 9 | 9 | メアリーの結婚 | The Wedding | 3 | メアリー | 
| 100 | 5 | 10 | 10 | かわいい子の旅 | Men Will Be Boys | 4 | アルバート、アンディ | 
| 101 | 5 | 11 | 11 | 先生の子 | The Cheaters | 4 | アンディ | 
| 102 | 5 | 12 | 12 | 心を結ぶ旅(前編) | Blind Journey (1) | 4 | ハリエット | 
| 103 | 5 | 13 | 13 | 心を結ぶ旅(後編) | Blind Journey (2) | 4 | ハリエット、ジョー | 
| 104 | 5 | 14 | 14 | なかよしの妖精 | The Godsister | ||
| 105 | 5 | 15 | 15 | アイザックじいさん | The Craftsman | 4 | アルバート | 
| 106 | 5 | 16 | 16 | 悲しい綱渡り | Blind Man's Bluff | 5 | ローラ | 
| 107 | 5 | 17 | 17 | 夢を見る人 | Dance with Me | 4 | トビー、ローラ | 
| 108 | 5 | 18 | 18 | まぼろしの赤ちゃん | The Sound of Children | 4 | メアリー、(アルバート) | 
| 109 | 5 | 19 | 19 | 湖の怪獣 | The Lake Kezia Monster | ||
| 110 | 5 | 20 | 20 | 燃える納屋 | Barn Burner | 4 | アンディ、ジョー | 
| 111 | 5 | 21 | 21 | よみがえる光 | The Enchanted Cottage | 4 | メアリー | 
| 112 | 5 | 22 | 22 | 幸せを待つ牧場 | Someone Please Love Me | 4 | チャールズ | 
| 113 | 5 | 23 | 23 | 死におびえる町 | Mortal Mission | 3 | (スー) | 
| 114 | 5 | 24 | 24 | 海へのあこがれ | The Odyssey | 4 | (アルバート、ローラ、チャールズ) | 
| 115 | 6 | 1 | 1 | ローラの恋(前編) | Back to School (1) | 4.5 | ローラ | 
| 116 | 6 | 2 | 2 | ローラの恋(後編) | Back to School (2) | 5 | ローラ | 
| 117 | 6 | 3 | 3 | 家族 | The Family Tree | 5 | アルバート | 
| 118 | 6 | 4 | 4 | メアリーの奇跡 | The Third Miracle | 3 | メアリー | 
| 119 | 6 | 5 | 5 | サーカスが来た | Annabelle | 4 | オルソン、ローラ | 
| 120 | 6 | 6 | 6 | オルデン牧師の結婚 | The Preacher Takes A Wife | 4 | オルデン、ハリエット | 
| 121 | 6 | 7 | 7 | 夢の大脱走 | The Halloween Dream | 3 | アルバート、ローラ | 
| 122 | 6 | 8 | 8 | 悲しみのエドワーズさん | The Return of Mr. Edwards | 4 | エドワーズ、チャールズ | 
| 123 | 6 | 9 | 9 | 偉大な王者 | The King Is Dead | 3 | ガーベイ | 
| 124 | 6 | 10 | 10 | 悪魔の声 | The Faith Healer | 4 | チャールズ | 
| 125 | 6 | 11 | 11 | 受けつがれる命(メアリーの赤ちゃん:改題) | Author, Author | 4 | アルバート | 
| 126 | 6 | 12 | 12 | 町にやってきた電話局(ウォルナット・グローブの電話局:改題) | Crossed Connections | 4 | ガーベイ夫妻 | 
| 127 | 6 | 13 | 13 | 父への思い | The Angry Heart | 4 | チャールズ | 
| 128 | 6 | 14 | 14 | かわいいオオカミ男 | The Werewolf of Walnut Grove | 4 | アルバート、ローラ | 
| 129 | 6 | 15 | 15 | クラス会(幼なじみ:改題) | What Ever Happened to The Class of '56? | 2 | キャロライン、チャールズ | 
| 130 | 6 | 16 | 16 | やみの中の人質 | Darkness Is My Friend | 4 | メアリー、ローラ | 
| 131 | 6 | 17 | 17 | ローラ先生 | Silent Promises | 3 | ローラ | 
| 132 | 6 | 18 | 18 | 悲しみを超えて(前編) | May We Make Them Proud (1) | 4.5 | アルバート | 
| 133 | 6 | 19 | 18 | 悲しみを超えて(後編) | May We Make Them Proud (2) | 4.5 | |
| 134 | 6 | 20 | 19 | ふたりのワイルダー | Wilder and Wilder | 4 | ローラ | 
| 135 | 6 | 21 | 20 | オルソンさんの家出 | Second Spring | 4 | オルソン | 
| 136 | 6 | 22 | 21 | 夢見る16歳 | Sweet Sixteen | 4 | ローラ、アルマンゾ | 
| 137 | 6 | 23 | 22 | 愛してる、愛してない(前編) | He Loves Me, He Loves Me Not (1) | 4 | ローラ | 
| 138 | 6 | 24 | 23 | 愛してる、愛してない(後編) | He Loves Me, He Loves Me Not (2) | 4 | ローラ、ネリー | 
| 139 | 7 | 1 | 1 | ローラの結婚(前編) | Laura Ingalls Wilder (1) | 4 | ローラ、イライザ | 
| 140 | 7 | 2 | 2 | ローラの結婚(後編) | Laura Ingalls Wilder (2) | 4 | イライザ、ローラ | 
| 141 | 7 | 3 | 3 | ガーベイ保安官 | A New Beginning | 5 | ガーベイ | 
| 142 | 7 | 4 | 4 | がんばれアルバート | Fight Team Fight! | 3 | アルバート | 
| 143 | 7 | 5 | 5 | 無言の天使 | The Silent Cry | 4.5 | ヒューストン | 
| 144 | 7 | 6 | 6 | わたしのママ | Portrait of Love | 4 | キャロライン | 
| 145 | 7 | 7 | 7 | わがいとしの恋人 | Divorce, Walnut Grove Style | 4 | ローラ、アルマンゾ | 
| 146 | 7 | 8 | 8 | 恋するアルバート | Dearest Albert, I'll Miss You | 4.5 | アルバート | 
| 147 | 7 | 9 | 9 | 走れ馬車 | The In-laws | 4 | チャールズ、アルマンゾ | 
| 148 | 7 | 10 | 10 | アダムに光が(前編) | To See the Light (1) | 4 | メアリー、アダム | 
| 149 | 7 | 11 | 11 | アダムに光が(後編) | To See the Light (2) | 4 | アダム、メアリー | 
| 150 | 7 | 12 | 12 | 女と男 | Oleson Versus Oleson | 4 | キャロライン | 
| 151 | 7 | 13 | 13 | ネリーの赤ちゃん | Come, Let Us Reason Together | 4 | パーシバル、ネリー | 
| 152 | 7 | 14 | 14 | いたずら坊主 | The Nephews | 2 | アルマンゾ、ローラ | 
| 153 | 7 | 15 | 15 | 幸せの歌 | Make A Joyful Noise | 3 | スー、ジョー、(メアリー) | 
| 154 | 7 | 16 | 16 | ローラ先生さようなら | Goodbye, Mrs. Wilder | 3 | ローラ、ハリエット | 
| 155 | 7 | 17 | 17 | ある少女(前編) | Sylvia (1) | ||
| 156 | 7 | 18 | 18 | ある少女(後編) | Sylvia (2) | ||
| 157 | 7 | 19 | 19 | 弁護士アダム | Blind Justice | ||
| 158 | 7 | 20 | 20 | 愛は永遠に | I Do, Again | ||
| 159 | 7 | 21 | 21 | 愛すればこそ(前編) | The Lost Ones (1) | ||
| 160 | 7 | 22 | 22 | 愛すればこそ(後編) | The Lost Ones (2) | 
- 「4K#」=2019年に開始されたBS4K放送でのシーズン内の話番号表記。
関連リンク
更新履歴
- 2021.6.18:公開。
